喉を開く方法 『生徒さんの声』お届けです♪
ミニオン大好き!
東京・つくば・大宮校 講師の川本です (๑>◡<๑)
最近いろんな方にミニオンをいただく機会も多く、
だんだん家が黄色くなってきました!笑
(でも可愛いから幸せです…♡)
ぜひお家に移住先を探してるミニオンがいたら川本までお伝えください、
保護します!笑
さてさて。
今日はですね、生徒さんの声をお届けします♪
「KISSのレッスンはどんな感じか」
KISSにレッスンを受けたことがない方にも、
レッスンの雰囲気がお伝えできたら嬉しいです。
男性(R・Dさん)
『動機は単純で、歌を上手に歌えるようになりたいというものでした。カラオケで男性ボーカルの歌を歌えなかったのが結構心にきていたのだと思います。
そこでボイトレしてみようと思いネットで調べたところ、KindleでKiss Musicの本を見つけました。これを一読したときは、正直なところ怪しかったですね(笑)。動画も見ていたので効果はあるとは思いつつも、入会前は自分で試したりもしました(笑)。
Kiss Musicに入会してから練習の成果として、共鳴が徐々に上に上がっていき、今では以前よりはるかに楽に高音を出せるようになりました。歌う時も、以前は首周りに力が入っていたのに対して、その力が抜けて頭部を使っている感覚がはっきりと分かるようになっています。ネット上では様々な意見が飛び交っていますが、喉を開く方法によって呼吸方法を改善しないといけないことを実感できました。実際、腹式呼吸やミックスボイスを使わずに歌を改善することができています。
講師の方々はとても優しく、かつ分かりやすく教えてくださるため大変感謝しています。いつもありがとうございます。』
R・Dさん、ありがとうございます!
レッスンによって高音が楽に出せるようになったとのことで、私たち講師もとっても嬉しいです!
こちら生徒さんは、
いつもレッスンでお伝えしたことをしっかりお家で復習してくださるのですが、
喉を開く方法・東京ボイトレ法の上達も早いように感じています。
やっぱり復習は大切ですね。
それにしても、 、
「KindleでKiss Musicの本を見つけました。これを一読したときは、正直なところ怪しかったですね(笑)。」
って、ちょっと! 失礼なー! (´;Д;`) 笑
…というツッコミができるくらい、
生徒さんともフレンドリーにレッスンさせていただいておりますが、
喉を開く方法は怪しくないですからねっ。笑
今回の生徒さんの声をいただいて、
もっとみなさんが上達できるよう、これまで以上に分かりやすいレッスンをしていきたいと感じました。
これからも講師一同、ご指導頑張りますので、
よろしくお願いいたします♪
