プロシンガー・K-POP・アイドル志望の皆様へ
ダンスは上手くなってるのに、どうして「歌」は上手くならないのだろう?
プロ志望者は簡単に事務所やスクールとアーティスト契約など結ばぬこと。
もし契約があるなら更新時期と解約方法を確認してきて下さい。
ダンスは上手くなるのにどうして歌は上手くならないの?
その理由はボイストレーニングとは、全てオペラだったから
POPSにオペラは命取りです
POPSのBEAMトレーニング

BEAMトレーニングがあなたのデビューの為にしてあげられること
根本の歌を上手くさせます。
呼吸機能の症状によってその期間は変わります。
1. 歌が下手に聴こえる理由は「平均的に音程」が低いのが原因です。
その低い音程は上げられます。
オーディション合格まであと少しの人であったら、合格ラインを越えることができるでしょう。
代表はメジャーで審査員の経験があるため、プロの合格基準を知っています。
2. 音程を取る筋力を変更
音程を喉周りの筋力から空気の圧力でとれるように変更します。
素人っぽい声がプロのような声に変化していきます。
3. 歌うタイミングが速い(気づいていない)
素人では聞き分けられないリズム感を指導します。
※BEAMトレーニングで習得できないこと
韓国語・ダンス
目標と目安
これほど効率の良い歌のレッスンは他にありません。
40分のレッスンを月2回で2年間・・・自分の中で歌う感覚が変わり始めます。
楽器の経験がある方ならもっと短縮します。

KISSの言っていることが本当か?
こちらのビフォーアフターで確認して下さい。
世界初、ポップスの歌の練習法 BEAMトレーニングの効果です。
Before After 4:30から 男性と女性 (アーティストレベルの歌だと短くても3年~4年かかっています。)
【秋葉原校入口】






ここからは過去の記事 参考程度に
K-POP・アイドル・プロ志望のオーディションを目指すなら
BEAMトレーニング
もしあなたが本気のプロ志望で悩んでいるなら
このページだけは丁寧に読んで下さい。
私は若い頃ボイストレーニングにハマってしまった人間です。
だけどもう大丈夫です。
実はボイストレーニングは「オペラ」だったのです。
言葉が悪いですが、ここでは我慢して聞いていただけませんか?
ボイストレーニングとはオペラの発声法です。
POPSには命取りになります。
KISSは世界初、ポップスの「BEAMトレーニング業界」です。
ボイストレーニングとはクラシックの方達の自己都合から始まった業界です
自己都合とは「正反対のオペラの発声法をPOPSへ持ち込んで儲ける」こと。
それも当事者であるPOPSのプロの私達が知らないところで勝手に作られていました(偽物1)。
- 本家クラシックの専門家の間では「発声法」と呼びます。
- その発声法をポップス向けに呼び名だけを変えたものが「ボイストレーニング」です(偽物2)。
オペラの発声法なので矛盾ばかり
その結果「必然的に嘘」をつかなければならなくなった「偽物」の業界です。
本当は「発声法」の専門家の間では、歌が上手くなる方法はまだ研究中なのです。
だけどボイストレーニング業界は「歌が上手くなる」と証明もぜずに宣伝しています(偽物3)。
この動画はテレビ的にわざとボイストレーナーさんもヤラされていると思われます
そして「オペラの講師」がPOPSのアイドルを指導している構図が分かりますよね。
だけどプロ志望の若者をオモチャにした視聴率狙いが過ぎますね。
それも番組制作会社の都合であるけど、モラルに欠けすぎです。(偽物4)
心配いりません
メジャーのプロフェッショナルな現場はもっと楽しいところです。
だけどメジャー以下の事務所やスクールだと本当にある光景ではありますよね…。
そのスタッフさんやボイストレーナーさんは素人の方ですから。
素人の大人の言葉を信じていると夢を潰されますよ!
下にONE OK ROCKの動画を貼っておきます。
ボイストレーニングを見て大笑いしている反応こそが、メジャーの人間から見た「ボイストレーニングの感想」です。(偽物5)
プロアーティスト達はボイストレーニングの未経験者
「生まれつき歌が上手い人」ばかり。
One Ok Rock のTakaさん
2:50あたり、「俺の歌い方なんて教わってできてるものじゃないからさ、クセじゃん。俺の。」
- Takaさんがボイストレーニングを受けていないことの証明。
- だけどミックスボイスの象徴のように今でも宣伝されています。
- ボイストレーニング業界は嘘の宣伝を流しています(偽物13)。
- 業界の信頼を問うべきではないでしょうか。
GARNiDELiA
彼女は代表が10歳でデビューさせています。
ボイストレーニングを受けたからデビューできたわけではありません。
K-POPやアイドルデビューの傾向と対策
およそ1万人の応募がK-POPオーディションにあったようです。ビジュアルとのバランスで歌が聴けたのは、MIHIさん、NINAさん、2〜3人だけ?でした。この二人は「生まれつき歌が上手い人達」です。
もし私が審査したとしたら「MIHIさん、NINAさん、RIMAさん」の3人組でデビューさせます。
歌の編集が当たり前の現代、Nizi Projectはあと6人も合格させらせれる「合格率の高い」オーディションとなっていました。
な・ら・ば、
あなたは4〜9番目のメンバーより歌が上手くなれば良いだけでしょう
- 全員ダンスが踊れていました。それはダンスの練習方法が間違っていないからです。
- 一般的に楽器のトレーニングは時間数で上達します。練習方法が間違っていないからです。
- では何故、歌は誰も上手くなっていないのしょう?練習方法が嘘だからです(偽物15)。
デビュー後、メンバーの歌は上手くなっていません
彼女たちはデビューした後にボイストレーニングを受けています。
だけど残念ながら上手くなっていません(偽物16)
YouTubeで生番組に出演した時の動画はスタッフにより消されているようですが…
不合格になった応募者の皆さん、KISSへ来て再チャレンジしませんか?
「あなた」が歌が上手くならない原因は呼吸機能の麻痺です
日本人の8割以上が蓄膿症予備軍とする医学データ
過去の病気と思っていた蓄膿症が、今でも年間1000万人発症しています(急性の蓄のう症=急性副鼻腔炎を含む)。そして、蓄膿症になりやすい人、いわば予備軍はなんと1億人! 鼻水、鼻づまりが蓄膿症に悪化しないようにご注意を!引用元: NHKためしてガッテン【日本の人口は1億2600万人】
引用元: NHKためしてガッテン
根拠はNHKためしてガッテンだけではありません。
多すぎて省略しています。
図2.喉が開いて高音で歌い易い人のCT画像。
生まれつき歌が上手いオーディションで合格するタイプ

MIHIさん、RIMAさん、はこちらのタイプだと思われます。
図3.喉が締まって歌いにくい人のCT画像。
オーディションで不合格になるタイプ

「歌いにくい」ので高い声が苦手な人だと思われます。
オーディションで落選する人の8割以上がこちらのタイプ
それでは正真正銘のBEAMトレーニングの効果を証明しましょう。
BEAMトレーニングのビフォーアフター
この動画は編集なしの本物です
ビフォーアフター男女 4:40Start