ミックスボイスの方法 Pops Ver.
ミックスボイスも基準を設ければ簡単に指導できるようになります。
home / 共鳴ボイトレタブ / ミックスボイスの方法 Pops Ver.
※全国の方へ※
今までと違う本当のミックスボイスがオンラインで受けられます。
ミックスボイスの方法 Pops Ver.について

元Sony Music音楽プロデューサー
株式会社キッスミュージック 代表取締役 平山了一
Sony時代、「進撃の巨人」Sound Horizon のバンマス・斉藤Jakeとの話しから、カッコよく歌う練習よりもまず「鼻づまりを治した方が良いんじゃねぇ?」に始まった、Pops専用ボイストレーニング研究でした。
長文になりますが、皆様が探し求めていた「喉を開く方法とその実証」まで書かせて頂きました。「へー」の連続で最後まで読んで頂けたら幸いです。
ミックスボイスのPops Ver.の基準を作ろう
基準を設けましょう。
One OK Rockの「The beginning」が苦しくなく歌えること。どうですか?

ボイストレーニング業界だけの、ゲームのような基準で良いのではないでしょう?そうすればOne Ok Rockが歌えた=ミックスボイスできた。生徒さん達も目標になりますよね!KISSはもう何人も成功しているので、方法論はしっかりあります。
これからミックスボイスの方法を教えちゃうから、私についてきて!
ミックスボイスができない原因
ミックスボイスができない原因は「喉が絞まる」から
日本人の9割近くが蓄膿症予備軍とする医学データ
過去の病気と思っていた蓄膿症が、今でも年間1000万人発症しています(急性の蓄のう症=急性副鼻腔炎を含む)。そして、蓄膿症になりやすい人、いわば予備軍はなんと1億人! 鼻水、鼻づまりが蓄膿症に悪化しないようにご注意を!引用元: NHKためしてガッテン【日本の人口は1億2600万人】
引用元: NHKためしてガッテン
蓄膿症の根拠はNHKためしてガッテンだけじゃないです。多すぎて省略しています。
残り2割未満の蓄膿症予備軍ではない人達は、生まれつきミックスボイスができます。元々人間は歌い易い構造で生まれているだけです。アレルギーがなく大人まで成れたら普通に「生まれつき歌が上手い人」と呼ばれているでしょう。多分指導する側の講師達に多いでしょうね。
それに対し蓄膿症予備軍の9割近くの日本人は、現代の環境汚染の中でアレルギーが発症してしまった人達です。残念ながら従来ボイストレーニングでミックスボイスをマスターすることは不可能だったのです。それでKISSは歌を利用した蓄膿症の改善方法「頭式呼吸」を開発したのです。

1、鼻づまりでない人ならミックスボイスは簡単
蓄膿症は膿が溜まって行く病気です。頭部から垂れて行くうちに何層もの被膜を形成していきます。頭部を真上から見下ろし、バームクーヘンのイメージを持って下さい。中央の狭い穴でしか呼吸できていない状態です。歌うから喉が絞まったのではなく、歌う前から喉は詰まっていたのです。「絞まる」と「詰まる」の違いを良くここで理解して下さい。
2、ミックスボイスには喉を開くことが重要
ミックスボイスの喉を開く為にはデトックスが最重要プログラムです。重力で横隔膜あたりから膿・水が溜まってしまい「歌う分の空気が入るスペースが物理的に無くなっている」からです。本当に詰まっているのは鼻ではなく体です。
デトックスは「鼻うがい」からスタートします。鼻うがいではもう間に合わなくなくなったら「さらに上のデトックス」へと段階を上げて行きます。デトックスは何段階もあります。信じられない程の膿が大量に排出されて驚くよ、きっと!体験すれば「こんな状態で歌えるようになる訳がない!」と気づくでしょう。本当に声楽ボイストレーニングのデマは危険だと分かって頂けると思います。
3、喉を開く進行
- 共鳴を誘導して顔面の麻痺した部分を歌で運動させていく。
- デトックスは被膜を柔らかくさせる役割です。
- 柔らかくなると麻痺が緩和され、顔面裏の被膜の存在に気づき「違和感」を感じるようになります。
- すると自発的に麻痺を取りたくなる意識が芽生え始めるのです。
- さらに歌いながら頭式呼吸で空気のルートを誘導していくと、鼻水が急に流れ出て、排出をすることが可能となります。
- 時間のかかる作業ですが、ミックスボイスには空気の通り道を増やすことです。

続いて麻痺が取れたそのちょっと先へ誘導していきます。デトックスが進んでいくと、ミックスボイスや鼻腔共鳴が、嘘のように簡単にできるようになります。当前です。「生まれつき歌が上手い人」の健康な呼吸状態へ戻しているのだから。
「ミックスボイスには頭式呼吸」
ミックスボイスの方法 Pops Ver.
ミックスボイスの方法は明らかであった

頭部は肺と同じ呼吸機能です
以下全て事実です。鼻から吸って確認してください。
- 額の黄色い部分は空洞で空気が通ります。
- 目と目の間は後頭部まで空洞です。確認してください。
- 赤いほっぺたも空洞で呼吸できます。確認してください。
- 医学では常識なのに誰も知らなかったのが不思議です
図2.喉が開いてミックスボイスで歌い易い人のCT画像。

上の図2の画像をご覧ください。この方は副鼻腔が正常で「歌が歌いやすい」ので「上手い人」だと思われます。直接オーディションへ応募してしまうでしょう。これが「生まれつき歌が上手い人」の初めから喉が開いている秘密です。
図3.ミックスボイスで歌いにくい人のCT画像。

続いて上、図3の画像をご覧ください。この方は副鼻腔が膿で埋まっています。「歌いにくい」のでミックスボイスの高音で歌うのが苦手な人だと思われます。きっと「ボイトレ教室」と検索していたことでしょう。このまま歌い続けると20年後は危険です。こちらが「喉が絞まって歌が下手な人」の原因のCTでした。
蓄膿症が改善できればミックスボイスでハイトーンを苦しくなく歌えるようになれます。ようするに「天然ミックスボイス」を目指せば良いのです。
ミックスボイスの練習
それぞれの練習曲はミックスボイスで歌う必要はありません。上手に打とうとしても無駄です。あくまでも頭式呼吸で頭部の呼吸気道を誘導して麻痺を取っていくのです。気道が開き始めると以前は苦しくて歌えなかった音程が、「何だこれ、全然苦しくない」と変化していきます。そこへ到達したら練習曲を変えて負荷をかけていきます。
以前苦しくて歌えなかった曲が楽に歌えるようになる=Keyが少し上がった。この繰り返しで高音の音域を伸ばしていきます。この繰り返しが本当のミックスボイスの練習方法です。
ミックスボイスの練習曲
清水翔太バージョン – 366日
徹底的に「頭式呼吸」で頭部、喉、身体の蓄膿症の膿を排出させ、呼吸気道を誘導し、麻痺を取っていきます。
秦基博 – 朝が来る前に
366日より少しだけKeyの高い曲でさらに慣らしていきます。この曲が歌えるようになってきたら、ミックスボイスの入り口が近づいています。
秦基博 – 鱗
鱗が歌えるようになってきたら、かなりミックスボイスへ近づいていますよ。決して力で音程を取らせません。顔面全体から圧力を噴射させるように歌う練習です。なっさらに頭式呼吸で頭部の空洞を目指して歌います。
One Ok Rock – The Bigining
やりました!ここまでくると意外に皆さん歌えちゃうのです。歌えなければ366日に戻って頭式呼吸です。繰り返しながらこの曲も卒業…。するとハイトーンボーカルの誕生です。
Aerosmith – I Don’t Want to Miss a Thing
シャウトが楽しい!ヘビーメタルは最高!歌っていて楽しい!
Official髭男dism – Pretender
King Gnu – 白日
Alexandros – ワタリドリ
地声のハイトーンボイス・スティールボイス 課題曲
Listen beyonce (女性の曲)
She’s Gone Steelheart
ミックスボイス化 Before Afterのデータベース、そして生徒さんの声

言葉で「これがミックスボイス」と言うのは簡単です。ミックスボイスができるように成って行く途中過程のサンプルをお見せしましょう。
KISSはPopsのボイストレーニングの開発目指して、ずーっとデータを取って研究して来ました。すると東京ボイトレ法・頭式呼吸の進行に比例して、一定の効果を出せるようになりました。
ミックスボイスへの途中経過Before After
実証
「生まれつき歌が上手い人」の効果ではない、歌が下手だった人が頭式呼吸で徐々にミックスボイスができるように変化しているのが分かると思います。
歌えなかったBeforeから、少し上手くなった中期の効果2
※リンクは別ウィンドウで開きます

完全ミックスボイスへ
One Ok Rock –Wherever you are

コンテンツ
東京ボイトレ法
効果と評判の1.3.が人気です。
- ボイストレーニング効果 No.1で評判
- 生徒さんのおすすめ 東京ボイトレ教室 No.1
- 2つの方法と3つのコース
- オンラインで東京ボイトレ法
- ミックスボイスの出し方【頭式呼吸で簡単】
- 英語の発音が悪い原因と解決策
ボイトレとは
1.ボイストレーニングとは にお宝ページがザクザクあります。