コースと料金
趣味で楽しく歌いたい方〜本気のプロ志望者までぴったりのコースがあります。
コース料金
ランキングサイトの記事は広告会社のライターさんが書いています。順位は気にせず、是非KISSの無料体験へお越し下さいね。
【1.東京ボイトレ 子供コース】小学生まで 個人レッスン
【2.東京ボイトレ Standard コース】 個人レッスン
【3.東京ボイトレ Proコース】 個人レッスン
【4.東京ボイトレ Skypeコース】 個人レッスン オンライン
【5.BEAMトレーナーコース】
【各コース共通:入会金 半年会費 予約方法】
- 無料体験の当日入会で入会金が半額の¥5500
- 半年会費¥3,300(4月と10月)入会時/月割り
- 固定予約 手数料なし(2日前まで予約変更可能)
- Web予約 手数料¥1,100(自由予約)
※以下、全て税込み表記
【1.東京ボイトレ 子供コース】小学生まで 個人レッスン
東京ボイトレ法を受けるには早い子供向けのコースです。7歳以上から小学生以下が対象です。
※子供ボイトレコースは固定予約のみとさせて頂きます。
40分2回 | ¥9,000 (4,500×2) |
40分4回 | ¥17,500 (4,375×4) |

【2.東京ボイトレ Standard & 3.Proコース】 個人レッスン
「音程が分かる方と音痴な方」では、同じトレーニングでも難易度が違います。KISSでは生徒さんの適正に合わせて、画期的なコース選択が可能となっています。
Proコースの方もStandardコースからスタートです。
- まずは基礎でビームトレーニングを経験して全体のイメージを掴んで頂きます。
- 続いてProコースのメニューを体験。
- 無理せずにStandrdコース、Proコース、を選択して下さいね。
※Standrdコース Proコース の違いはメニューの順番と数だけなので、レッスン料に変わりはありません。
40分2回 | ¥1.2000 (6,000×2) |
80分2回 | ¥24,000 |
エンターテインメントなボイストレーニング
アーティスト目指すなら?こちらのBefore Afterはチェック。

【4.東京ボイトレ Skypeコース】 個人レッスン オンライン
遠方の方は「東京ボイトレProコース」が基本になります。音程基準の今までのボイストレーニングとは違います。音程+BEAM」が基準なので、対面と変わりありません。それなのに通常よりお得に受けられます。オンラインで始めて、やがてトレーナーコースへ進んで頂けたら嬉しいです。BEAMトレーナー資格を取得できれば職業にできます。特に地方にお住まいの方にはお勧め致します。
40分2回 | ¥11,000 (5,500×2) |
80分2回 | ¥22,000 |
BEAMが見えればSkypeでも対面と変わりありません
【5.BEAMトレーナーコース】指導資格
習い事の目標にいかがですか。10~15レッスンぐらいで終了していますよ。
40分2回 | ¥14,000 (7,000×2) |
80分4回 | ¥28,000 |
※資格証明書代¥33000
よくある質問など

月に何レッスンがお勧めですか?
本気の方なら月4レッスン以上がお勧めです。2レッスン連続×隔週で2回です。
趣味でカラオケが上手くなりたいだけですけど、そんな私でも入会できますか?
そのような方の為に研究したボイカラボイストレーニング(BEAM)です。70%以上が同じ悩みの生徒さんですから安心して下さい。
書籍を読んで
動機は単純で、歌を上手に歌えるようになりたいというものでした。カラオケで男性ボーカルの歌を歌えなかったのが結構心にきていたのだと思います。そこでボイトレしてみようと思いネットで調べたところ、KindleでKiss Musicの本を見つけました。これを一読したときは、正直なところ怪しかったですね(笑)。動画も見ていたので効果はあるとは思いつつも、入会前は自分で試したりもしました(笑)。
Kiss Musicに入会してから練習の成果として、共鳴が徐々に上に上がっていき、今では以前よりはるかに楽に高音を出せるようになりました。
歌う時も、以前は首周りに力が入っていたのに対して、その力が抜けて頭部を使っている感覚がはっきりと分かるようになっています。ネット上では様々な意見が飛び交っていますが、喉を開く喉を開く特別な方法によって呼吸方法を改善しないといけないことを実感できました。実際、腹式呼吸やミックスボイスを使わずに歌を改善することができています。いや、使わないから改善できたのかもしれません。
講師の方々はとても優しく、かつ分かりやすく教えてくださるため大変感謝しています。いつもありがとうございます。