『新型コロナウイルス』予防・対策について、動画アップしました!

ボイトレblog(新宿・渋谷・池袋), ボイトレNEWS(大阪・梅田)

みなさん、こんにちは!講師の川本です。

先日YouTubeに新型コロナウイルス対策に関する動画をアップしました。

https://www.youtube.com/watch?v=fJqNEHyKxfY&t=22s

動画のタイトルには「手洗いうがい + ○○が効果的!かもしれませんよ。」とありますが、答えを言ってしまうと、対策方法は【鼻うがい&喉を開く方法】です。

まず、ここでお話しておきたいこと

『そもそも、コロナウイルスはどのように感染し、発症するのか。

一般的に新型コロナウィルスの感染経路は飛沫感染と接触感染とされていますが、ウイルスは単独では増殖することはできません。ですから、私たちの体(細胞)の中に侵入(感染)した後で遺伝子材料やタンパク質を利用した上で増殖するそうです。

参照 ウイルスについて~ウイルスと細菌の違い~(Japan Food Research Laboratories, 2010, No.19, Vol.3)

増殖してしまうと、症状が出やすくなるということですね。

また、ウイルスによって、発症に必要な病原体数が変わってきます。

参照 最小発症菌数  

残念ながら今、この記事を書いている私には新型コロナウイルスに関して、その数がいくつなのかは分かりません。…というか、わかったところで、病原体数を私たちが肉眼で数えるのは無理です。  

しかし、ここで大切なのはウイルスの侵入及び増殖を阻止・抑止することでしょう。

鼻からの感染予防、できてますか?

鼻も呼吸器官ですから、口と同様にウイルスが粘膜に付着する可能性は高いわけです。ちゃんとケアしなければ、感染の可能性が高まります。

ここで、喉を開く方法の基礎である鼻うがいでは、一般的な口のみのうがいでは洗えない『鼻~口の経路』を洗うことができます。また、その他にも、KISSの『喉を開く方法』のレッスンでお伝えしているデトックス法は、結局、花粉・ウイルス・体内の膿を体外に排出するのが目的ですので、今回の新型コロナウイルス予防にも効果がある可能性が高いと言えます。

人間の頭部には副鼻腔と言う呼吸器官・空洞があります。鼻うがいでは鼻腔から口にかけてしか洗えませんが…。副鼻腔のケアも大切です。『喉を開く方法』及びそのデトックス法ならそれができます。

気になる方はぜひ動画をご覧いただきたいですが、他にも下記の記事も参考にしてください。

新型コロナウィルス・花粉症予防に喉を開く方法®

喉を開く方法®︎で花粉症改善!

さいごに

テレビなどは恐怖を煽るような映像・言い回し・音楽を使って表現することもありますけど、何にせよ大切なのは「正しい情報と事実を知ること」です。

ただ闇雲に『新型コロナウイルス』という単語と報道に怖がるのではなく、具体的にそれがどういうもので、予防と対策に自分が何ができるのかを考えていきたいですね。(規則正しく生活して、免疫上げるとか!)

何かこのKISSの情報が皆さんにお役立ちすれば嬉しいです。

読んでいただいてありがとうございました!

上尾 ボーカルレッスン
川本

プロ歌手や声優志望者へのメッセージ

KISS代表の平山です。私は元Sony Music音楽プロデューサーです。プロ志望の若者へメッセージを送っています。一般ボイストレーニングの正体はオペラ、声楽です。皆さんが目指すメジャーの世界とは正反対の指導を受けちゃダメだよ!歌えなく成るよ!

スクールはね、自分たちに都合の良い宣伝ばっかりしてしまう業態なんだ。良くボイトレ効果のお蔭でデビューできたかのような宣伝を見かけるけど、嘘だから騙されないようにね。

どうしてこんな事を伝えてるのかと言うと、私はSony Music音楽プロデューサーまで辿り着くまで、皆さんと同じ単なるプロ志望の若者だったからです。みんなの夢を追いかけてる気持ちが良く分かるから助けたいんだ。

プロになって冷静に周りを見ると、スクールが言ってることって嘘ばっかりじゃん。例えば作曲コース?音楽理論からスタートみたいなね!音楽理論なんか知ったら良い曲なんか書けなくなってしまうよ。音楽理論は壊すものだからね。

歌が上手く歌えない、活舌が悪い原因は蓄膿症ですよ!一般ボイトレはそれを悪化させてしまうからダメだよ!プロ志望だったらこのホームページを良く読んでごらん!

東京校・秋葉原・御茶ノ水  梅田校・大阪  つくば校・茨城県

 高松校・香川県  大宮校・埼玉県   Skypeレッスン

ここだけ読めばボイトレの謎がすべて解ける!

KISSが現代ボイトレの常識を根本から覆します。「生まれつき歌が上手い人」の秘密を是非一度お読み下さい。

喉を開いて高音で歌う方法

関連記事一覧

カテゴリー