「喉を傷めない話し方」で電話対応ガラガラ声も解決だ!
こんにちは!講師の川本です。
3月末の休業日に桜を見に行って来ました♪
公園中に桜が咲いていて、幸せ気分ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
普段はせわしなく過ごしてしまうのですが、
たまには綺麗な景色を堪能しながら
全部忘れて「ぼけー」っとするのも大事だなって思いました。笑
さてさて。
今日は「喉を傷めない話し方」についてお話します。
最近生徒さんからこんなお話がありました。
「仕事で電話対応をする機会が多いのですが、
一日仕事すると声がガラガラになるんです。」
うーん、それは辛いですよね。
あたしも電話対応だらけのバイト経験があるので、身に染みて分かります。笑
でも、実はこの”喉の痛み”。
『正しい発声方法』さえ分かれば解決しちゃうんです。
喉を傷めちゃう人は頑張り屋さんなので、
「大きい声を出さなくちゃ・はっきり話さなくちゃ!」
って喉の筋力を使って声を出してしまいます。
力技で発声しちゃうんですね。
だけど、これでは自分で空気の流れを悪くしてしまうし、
身体はガチガチに力んでしまうし、
共鳴は口に下がってしまうから声がこもりやすくなるし。
悪のスパイラルに入ってしまいます。((( ←~(o `▽´ )oΨ ケケケ♪
そうじゃなくて、喉を傷めずに発声し続けるためには、
・副鼻腔に空気を流すこと=喉を開く方法
・副鼻腔を共鳴させることが必要です。
上記のことがしっかりできれば、身体は力まないし、
小声でも相手に聞こえやすくなくなりますよ。
そして、そのためには鼻詰まりの改善も必要です。
…あっ、そうか。Σ(゜ロ゜;)!!
あと発音の位置も重要です。
いっぱい言いたいことがあって、書ききれないですね。笑
詳しく聞きたい方はレッスンで質問してください。
もちろん、無料体験でも◎です!
まぁ、電話対応って声だけでやり取りをするし、
思い通りにコミュニケーションできないと
どんどん身体も心も力んできちゃいますよね。笑
「なんだ、こんにゃろー!」
って思う一日の後でも、
「あ、でも声の調子がいいから、カラオケ行ってストレス発散だー♪」
って出来るように。笑
喉を傷めない話し方、マスターしてみませんか?
プロ歌手や声優志望者へのメッセージ
KISS代表の平山です。私は元Sony Music音楽プロデューサーです。プロ志望の若者へメッセージを送っています。一般ボイストレーニングの正体はオペラ、声楽です。皆さんが目指すメジャーの世界とは正反対の指導を受けちゃダメだよ!歌えなく成るよ!
スクールはね、自分たちに都合の良い宣伝ばっかりしてしまう業態なんだ。良くボイトレ効果のお蔭でデビューできたかのような宣伝を見かけるけど、嘘だから騙されないようにね。
どうしてこんな事を伝えてるのかと言うと、私はSony Music音楽プロデューサーまで辿り着くまで、皆さんと同じ単なるプロ志望の若者だったからです。みんなの夢を追いかけてる気持ちが良く分かるから助けたいんだ。
プロになって冷静に周りを見ると、スクールが言ってることって嘘ばっかりじゃん。例えば作曲コース?音楽理論からスタートみたいなね!音楽理論なんか知ったら良い曲なんか書けなくなってしまうよ。音楽理論は壊すものだからね。
歌が上手く歌えない、活舌が悪い原因は蓄膿症ですよ!一般ボイトレはそれを悪化させてしまうからダメだよ!プロ志望だったらこのホームページを良く読んでごらん!