色んな歌を練習してみましょう
こんにちは、山下です。
みなさんはいつもどんな歌を歌っていますか?
決まったアーティストの歌や、似たような雰囲気の歌だったりしませんか?
私も、以前はだいたい自分が歌いたい歌を練習していたので、好きなアーティストの歌や、テレビ等で耳にして気になった歌など、自分の好みの範囲の歌に偏っていました。
でも、男性の歌をキーを変えずに歌わなければならない事や、自分では選ばないような歌や、実はそんなに好きではない歌なども人前で歌う機会があった時に、その歌を練習していると、自分の歌いたい歌では気づけない事に気づけることがありました。
例えば、自分の声には合わないと思っていた歌が、意外と悪くなかったり、自分が今まで出したことのない雰囲気の声が出たり、表現が出来るようになったり・・・
自分の持っている引き出しが増えていく感じがします。
KISSでは、前半の東京ボイトレ法と後半の頭式呼吸のトレーニングでは、決まった課題曲がありますが、その後は色んな歌を使ってレッスンしていきます。
みなさんも、どんどん色んな歌にチャレンジしてみてくださいね♪