ボイトレで自分の声を好きになりましょう!

ボイトレblog(新宿・渋谷・池袋)

こんにちは、山下です。

昨日から飲食店の時短営業が解除されましたね。
秋葉原も人手がかなり増えて、だいぶ以前の活気が戻ってきたような気がします。
そしてもうすぐハロウィンですね♪
とくに仮装する予定はないですが(笑)、この季節、コンビニやスーパーなどでカボチャやサツマイモのスイーツを見るとついつい買ってしまいます。

ところで、みなさんは自分の声が好きですか?
私は子供の頃、初めて録音されたの自分の声を聞いた時、思っていた声と全然違っていて、とても衝撃を受けました。

私の場合は嫌いにまではなりませんでしたが、好きだったかどうかというと、あまり好きではありませんでした。
周りの人や生徒さんに聞いてみると『あまり好きじゃない』とか、はっきり『嫌い』と答える方が結構います。
私は歌うのが好きで、子供の頃からよく歌声を録音して聞いていたので、ただ聞き慣れていたんだと今になっては思います。

KISSのトレーニングを受けて、自分の声が変わってからは、昔の歌を聞くと恥ずかしくて聞いていられないし、正直誰にも聞かせたくないです(笑)

昔の声は、下顎や喉に力みがあって、簡単に言うと『野太い声』という感じでした。
呼吸も上手くできていないので、不安定だし苦しそうに聞こえます。

今は無駄な力みがなくなって、呼吸も楽になって、昔より声が明るく軽くなりました。
そしてその感覚の変化は終わることがなく、一昨年よりも昨年、昨年よりも今、という感じで変化がずっと続いています。
もちろん、もっと『こういう声も出したいな』というのはありますが、今は、自分の声が好きになりました。

自分の声に悩んでいる方、KISSのレッスンを受けて自分の声を好きになりませんか?

 

ここだけ読めばボイトレの謎がすべて解ける!

KISSが現代ボイトレの常識を根本から覆します。「生まれつき歌が上手い人」の秘密を是非一度お読み下さい。

喉を開いて高音で歌う方法

関連記事一覧

カテゴリー