松山市にて 共鳴ボイトレ教室 Kiss Music

ボイトレNEWS(大阪・梅田)

IMG_20160901_105052

Kiss Music高松校は県外からの生徒さんも大歓迎でお待ちしております。

私自身、高松から東京に通っていましたので。

そこで、少しは周辺他県のことも知っとかないとと思い、今回は愛媛県松山市について色々調べていたのですが、やたらと目に入ってくるのは「いも炊き」なる文字。

なんとなく、今がシーズンみたいですね。

野菜(特に白菜!)を炊いた料理に目がない田村(高松校トレーナー)は音楽情報そっちのけでいも炊きに目が釘付けです。

 

でも、なんですか、いも炊きって??

 

さらに調べてみると、なになに、伊予名産の花かつおや昆布で取ったお出汁の中に、主役の里芋をはじめ瀬戸内タコ、鶏肉、鶏だんご、じゃこ天、椎茸、ごぼう…など11種類の具材がたっぷり!?そして…締めのおうどん(うどん県民としては見逃せません!)は最高!!((公財)松山観光コンベンション協会HPより引用)

 

写真をみると、野外で鍋パーティーみたいな雰囲気ですね。

http://www.mcvb.jp/topics/?p=1929

めっちゃうまそうです。

基本野外(河原)なのでしょうか。

 

さらに目に入ってきたのは、「出合のいも炊き」。

・・・いも炊きで合コン??

いや、地名みたいですね。

 

そして、どうしても気になる締めのうどんは、やっぱりやわらかめなのかなあ。

具材のうまみが溶け込んだ出汁を吸ってくたーっとなったうどんに里芋のとろみがまとわりついて・・・想像しただけで体がぬくもりそうです。

給食のうどんを思い出します。

 

体があったまると、固まっていた頭部や背中の筋肉がほぐれて、共鳴を固定するための筋力が正しい方向に動くことができます。

お風呂上りや食後など体温が上がっているときは、正しい筋力の動きを確認するチャンスでもあるんです。

また、溶けた膿は鼻水や痰といった形で体外に排出されます。

このとき、適宜鼻をかんだり、痰を出すことが大切です。

せっかく溶けても、ちゃんと排出しないとまたそこで固まってしまうので、もったいないです。

 

愛媛県松山市の歌に興味のある皆さん、ぜひKiss Musicで歌うための筋力の使い方を習得してください。

きっと一生もののスキルになると思いますよ。

 

そして、いも炊きの作り方もぜひ教えてください。

ここだけ読めばボイトレの謎がすべて解ける!

KISSが現代ボイトレの常識を根本から覆します。「生まれつき歌が上手い人」の秘密を是非一度お読み下さい。

喉を開いて高音で歌う方法

関連記事一覧

カテゴリー