耳コピをしてみよう!

ボイトレblog(新宿・渋谷・池袋)

こんにちは後藤です。
気が付くと今年も残り1か月を切りました。
色々とやり残したことや、年末年始の準備などで忙しい時期ですね!

さて今回のテーマは「耳コピをしてみよう!」です

皆さんは耳コピという言葉を聞いたことがありますか?

楽器を経験している方には馴染みがあると思いますが簡単に説明すると、

 

「楽譜に頼らず自分の耳で音を探し当てる事」です。

 

僕は高校生の頃からギターを弾いていますが、
曲によっては楽譜が手に入らないこともあるので「音」を頼りに「耳コピ」していました。

実はこれは歌の音感を鍛えるのにも効果的です。

生徒さんの中でも楽器の経験があって耳コピをしたことがある人と、
全く楽器の経験がない生徒さんとでは、音感の良さに明らかな差があります。

 

いきなりギターを用意するのは大変ですが、
ピアノのアプリがあれば誰でもすぐにチャレンジできるのでおススメですよ!

 

用意していただくものは2つ

・ゆっくりめな曲の音源
・ピアノ(スマホアプリでも可)

「ピアノ」と聞くと難しそうだと思う方もいらっしゃると思いますが、
片手でメロディを探すだけなので安心して下さい。

ここで大事なのは
基準の音(前の音)に対して、次の音は上がるのか下がるのか同じ音の連続なのかを判断していくことです。

一気に歌の始めから全部やるのではなく、なるべく分かりやすそうな所から始めましょう。

歌のサビだけとか好きな歌詞のフレーズだけでも十分です。

慣れてきたら歌の1番だけ探せるようになると理想的です。

 

音感のトレーニングは苦手な人にとって、
初めは時間がかかって苦痛かもしれませんが、出来るようになると楽しくなります。

というのも僕がそうでした。

この練習をすると
歌を聴いている時や自分が歌っている時に、
メロディの上下のイメージがつくようになるのでぜひチャレンジしてみてください!

ここだけ読めばボイトレの謎がすべて解ける!

KISSが現代ボイトレの常識を根本から覆します。「生まれつき歌が上手い人」の秘密を是非一度お読み下さい。

喉を開いて高音で歌う方法

関連記事一覧

カテゴリー